ハパチラ用メモ

 タイニーリーダーズだのでAKHのハパチラを使う用のメモ

・ハパチラ+殴りハエの蔓延
メインで狙っていくコンボこれが成立すると無限にトークンを墓地に送ることができる。

・ズーラポートの殺し屋or血の芸術家
ライフ吸ってそのまま勝利。置いとかないといけないので奇襲性が薄め

・苦々しい試練
とりあえず50回くらい繰り返した後に打てばLO

・献身のドルイド+羽軸トゲ
なんか安定のコンボ。横にハパチラがいればトークンが勝手に増えていく。

・スカラベの巣
ハパチラの代用。エンチャントなのがタイミングによっては光るか?

後は殴りハエ引くまでにどうやって盤面を維持していくかが重要か。AKHブロックのマイナスカウンター乗っける系のクリーチャーとマイナスカウンター絡みの除去でハパチラから接死トークン出してお茶を濁していく感じかな。ハパチラ下で殴ると強い感染持ちクリーチャーもいくつか候補か。そういう感じで見ていくと

HOUからは
禍鞭鞭の懲罰者(マイナスカウンター置けるうえに+1マナで除去にもなる。)
オベリスクの蜘蛛(ダメージでマイナスカウンターを置く、コンボ時に3枚目のズーラポート枠になりそう。)
致死の一刺し(マイナスカウンター置きつつ除去、たださすがにコンボを意識しすぎてカードパワー弱い。普通に黒の除去入れたほうがよさそう)
アムムトの永遠衆(単純にでかい。ハパチラ影響下ではデメリットをトークンで補えそう。)

AKHからは
媒介者の修練者(マナクリ)
活力の模範(マイナスカウンターをめっちゃまくのでいざという時の自殺要因にも使える。デカい)
ただれたミイラ(死亡時マイナスカウンターを出す。タフネス1で自殺もしやすい。)
華麗な苦悶(マイナスカウンター系除去、弱いので入らない、たぶん)

あとは
ファイレクシアの十字軍(白が強めの環境なので、プロ白がある強そう)
屍百足(ただれたミイラとだいたい同じ)
胆液爪のマイア(ブロックされた時結構相打ちを狙える感染持ち)
悪性の傷(これは使い勝手よさそう。おまけもまぁ感染の配分次第では)

こんな感じで列挙しただけでも20枚になっているので土地と合わせて37枚ほどは確定と考えるとあと13枚は適当にクリーチャーと除去を入れておけば様にはなりそうですね。





コメント