ただの思い付きメモなのでとりとめがなさすぎです・・・。
発端
唐突に「最後のアブザン、レイハン」でedhを作りたいなぁとか思いつく。
初期案
+1カウンターを適当にばらまいたうえで黒の1:1交換する系除去で盤面更地にしていき、カウンターをレイハンに集めてジェネラルダメージでノックアウト。
黒と緑なんで感染クリーチャーに集めて毒殺してもよい。
発展
どうせなら+1カウンターを使って無限コンボとかしたい。
→時の賢者で無限ターン
共闘を活かして青をタッチ
ピリ=パラと大建築家とかで無限有色マナに到達し、レイハンを無限にキャスト。+1カウンターをどんどん時の賢者にのっけて無限ターン。流石にまぁなんかライブラリーアウトする前に3人殺しきれるでしょう。
そもそもここまでするとレイハンである必要性は・・・・ってなりそうですが、初期案の+1を好きなところに集中できるって点と合わせれば、それなりにオンリーワンな感じにはできそう。共闘のギミックを使ってみたいというのもありますしね。
以上とりとめのないメモでした。
発端
唐突に「最後のアブザン、レイハン」でedhを作りたいなぁとか思いつく。
初期案
+1カウンターを適当にばらまいたうえで黒の1:1交換する系除去で盤面更地にしていき、カウンターをレイハンに集めてジェネラルダメージでノックアウト。
黒と緑なんで感染クリーチャーに集めて毒殺してもよい。
発展
どうせなら+1カウンターを使って無限コンボとかしたい。
→時の賢者で無限ターン
共闘を活かして青をタッチ
ピリ=パラと大建築家とかで無限有色マナに到達し、レイハンを無限にキャスト。+1カウンターをどんどん時の賢者にのっけて無限ターン。流石にまぁなんかライブラリーアウトする前に3人殺しきれるでしょう。
そもそもここまでするとレイハンである必要性は・・・・ってなりそうですが、初期案の+1を好きなところに集中できるって点と合わせれば、それなりにオンリーワンな感じにはできそう。共闘のギミックを使ってみたいというのもありますしね。
以上とりとめのないメモでした。
コメント
コメントを投稿